低層部は現存する外壁の一部や写真を手掛かりに、旧神戸阪急ビルで用いられた素材や色彩を踏襲して外観を再生した。内部空間は、既存躯体のクラッシックな要素と現代的なモダンな要素の対比によるレトロモダンな場を再構築。高層部は低層部を引き立てるシンプルなボリュームとし、低層部の色彩や素材と調和させたPC・アルミカーテンウォールを採用し、陰影のある彫りの深いデザインとした。
さらに官民連携し、駅コンコースと駅前広場を一体化し、さらに歩道側に飲食店舗の賑わいを滲み出す等、「えきまち空間」の整備を行い、「えき」と「まち」が一体化した賑わいも創出している。
高級感と落着き感を重視して低色温度LEDを使用し、照明として照度や色温度の空間的な変化に連続性を持たせることで、増改築に特有の複雑な空間をうまくまとめることに成功している。また、外部から屋内の駅改札に繋がる動線を照明で表現することや、時刻調光や低層階のレトロ部分の照明効果など、駅前のランドマークにおける照明にふさわしい計画となっている。