(社)照明学会 固体光源分科会- 発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 - 報告
テーマ
ディスプレイに関する技術全般
LCD(バックライトを含む),PDP,有機/無機EL,CRT,FED,VFD,LEDなどのディスプレイに関するデバイス,部品・材料及び応用技術
日時
2012年
1月 27日(金)13:30~17:00
28日(土) 9:30~14:30
共催
電子情報通信学会 電子ディスプレイ研究専門委員会
映像情報メディア学会 情報ディスプレイ研究委員会
電気学会 次世代ユビキタスディスプレイ調査専門委員会
SID日本支部
開催会場:
秋田大学手形キャンパス 総合研究棟2階
発表形式:
口頭発表付きのポスター講演
参加者:
92名
報告:
平成23年度の発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会が、秋田大学手形キャンパスで開催されました。多忙な中にも関わらず、延べ92名が参集し、ディスプレイに関する材料・デバイスから画質評価までの幅広い分野で合計28件の講演がありました。本研究会は口頭発表(質疑なし)の後、全てがポスター講演となり、十分な討論ができる形式を取っています。今回も、各ポスターの前では活発な議論が続けられました。
また秋田大学付属の鉱業博物館では、鉱石や採掘方法等、地元の歴史に密着した多くの充実した展示を堪能することができました。
※ 今回の研究会は、電子情報通信学会 電子ディスプレイ研究専門委員会を主幹事として、映像情報メディア学会情報ディスプレイ研究委員会、照明学会固体光源分科会、電気学会次世代ユビキタスディスプレイ調査専門委員会、SID日本支部の各学協会の協力の下に運営されました。秋田大学工学資源学研究科 山口留美子先生を始め現地の方々のご尽力により、懇親会を含めて充実した学術交流の場となりました。
次回(平成25年1月)は映像情報メディア学会が主幹事となり、静岡大学(浜松キャンパス)で開催されます。皆様方のご参加を歓迎いたします。
研究会の会場となった秋田大学手形キャンパス
(1) 正門
研究会の会場となった秋田大学手形キャンパス
(2) 会場へ
研究会の会場となった秋田大学手形キャンパス
(3) 総合研究棟
ポスター講演の様子(1)
ポスター講演の様子(2)
ポスター講演の様子(3)