照明学会固体光源分科会公開研究会
「固体光源のスペクトル制御技術の動向と可能性」
LEDなどの固体光源は、従来の光源と比較して発光材料の変更による発光スペクトルの調整が容易であることから、種々のスペクトルが照明や放射応用分野で活用されている。
従来光源とは発光スペクトルが異なることによる新たな効果や影響について、事例を挙げながら解説する。
日時:
2014年12月11日(木) 13:30~17:00(受付12:40~)
会場:
日本大学理工学部 駿河台校舎 1号館6階CSTホール
- 〒101-8308 東京都千代田区神田駿河台1-8
http://www.cst.nihon-u.ac.jp/campus/google.html - 交通 http://www.cst.nihon-u.ac.jp/campus/access.html
主催:
(一社)照明学会 固体光源分科会
協賛:
(独)日本学術振興会光電相互変換第125委員会
(特非)LED照明推進協議会
(一社)照明学会 計測・標準分科会
参加費:
会員・協賛団体会員・学生 2,500円 非会員3,000円 (資料代含む)
【会員とは照明学会個人会員、准員(賛助会員以外)、協賛団体の会員企業に所属の方】
※参加費は当日会場でお支払下さい(お釣りを必要としないようお願います)。
定員:
100名(定員になり次第締切らせて頂きます)
プログラム:
予定されている講演は以下の通りですが、変更になる場合もあります。
プログラム等最新情報については、本ページに掲載いたしますのでご確認ください。
開始予定 13:30
終了予定 17:00
- 高効率深紫外LED開発の現状と今後の展望
(独)理化学研究所 平山 秀樹 - LEDを用いた新たな植物育成法「SHIGYO法」
昭和電工(株) 荒 博則 - LEDのスペクトル制御による快適な光環境の実現にむけて
東芝ライテック(株) 小谷 朋子休憩(15分)
- LED照明の生体安全性について~ブルーライト(青色光)の正しい理解のために~
パナソニック(株)エコソリューションズ社 向 健二 - RGBレーザー光源スキャニングによるピコプロジェクター
マイクロビジョン社 新澤 滋
申込方法:
- 申込み時(Mail/Fax)のタイトルは「12/11公開研究会申込み」として、参加者の氏名/会員種別(会員・非会員・学生)/所属/連絡先(e-mail、電話番号/Fax番号等)をご記入上、e-mail又はFaxにて事前に申込み下さい。協賛団体からのお申し込みの場合は、団体名を記載下さい。
- 申込者の氏名、電話番号等の個人情報は、本研修会の参加受付、今後の公開研究会開催検討の参考としてのみ利用させて頂きます。
- こちらからの連絡は、受付定員を超えた場合等のご連絡以外は致しませんので、直接会場にお越下さい。
申込締切:
2014年12月10日(水) 但し定員に達しない場合は当日会場でも受付します。
申込先:
(一社)照明学会事務局(担当:宮尾慎一)
E-mail: committee(at)ieij.or.jp【“(at)”を“@”に変更して下さい】
FAX: 03-5294-0102
問合せ先:
幹事担当
吉崎 yoshizaki(at)led.or.jp
佐野 tsano(at)ms2.sanken-ele.co.jp
向 mukai.kenji(at)jp.panasonic.com
事務局
宮尾 committee(at)ieij.or.jp
【“(at)”を“@”に変更して下さい】