第88巻 第3号 2004年3月

特集 色と光

 光があればそこに色が存在し,色があれば光が存在している.光の色は物体の色を変え,物体の色は光の色を変える―これを出だしから「特集の趣旨」が書けない苦し紛れの禅問答だと思った読者は,どちらかが見えていないのだと思う.
 今月号では、とにかく色と光の関わりの面白さ,楽しさをさまざまな面から味わっていただけるようにと,その基礎から最新の動向までを広く取り上げた.カラーページが増えてお金がかかってしまったので,本当に楽しんでいただきたい.

(学会誌編集委員会委員 岩田 利枝,笹川 静夫,松田 清孝,満田 博志)

Vol.88, No.3表紙

■ 照明のデータシート
(No.1183)国立国会図書館国際子ども図書館の照明 宇佐美真弓 129
 
■ ライティングフォトグラフ
(No.203)愛宕グリーンヒルズ MORIタワー(事務所棟)の照明 間野信博 131
(No.204)横浜赤レンガ倉庫の照明 新居千秋 132

■今日の課題
次の一歩 中村芳樹 133
 
特集 色と光
■ 資料
照明と色の知覚 石田泰一郎 134
色と光の地域性 飯島祥二 138
建築家と色温度 東海林弘靖 143
ライトアップの現状と将来 近田玲子 145
LED演出照明の現状と将来 松下美紀 149
スタジオ・舞台照明技術の動向 臼井郁敦 154

■楽しいあかりのヒント
質感を演出する光 北村薫子 158
■寄書
ともし火とそれに近いあかりの諸道具 その5:白熱電灯 八木大児 161
中東視環境紀行(3)
熱気あふれる商店街(スーク)とその照明
小泉 実 163
■ 学会記事   165
追悼記事 吉江 清先生を偲んで 西 師毅 165
■照明ニュース
創立87周年記念懇談会を開催   168
■ 学会カレンダー   169
■ 会告   170