• TOP>
  • 分科会>
  • 照明普及分科会>
  • 平成20年照明普及賞

平成13年照明普及賞

優秀施設賞

No. 地区番号 施設名
1 北海道1 札幌ドーム「HIROBA」
2 北海道2 北海道工業大学新講義棟
3 北海道3 ホテルオホーツクパレス
4 北海道4 さっぽろ地下街「オーロラタウン」
5 北海道5 研究成果活用プラザ北海道
6 北海道6 旭川市銀座通歩行者専用道路照明灯
7 北海道7 別海町総合庁舎
8 東北1 アピオあおもり
9 東北2 岩手県立美術館
10 東北3 秋田県立総合プール
11 東北4 前田建設工業(株) 東北支店 前田道路(株) 東北支店
12 東北5 伝国の杜
13 東北6 郡山駅西口駅前広場
14 東北7 聖籠中学校(校舎)
15 東京1 埼玉スタジアム2002
16 東京2 イトーヨーカドー大和鶴間店
17 東京3 晴海アイランドトリトンスクエア
18 東京4 ラ・フェンテ代官山
19 東京5 白金台の家-プライベートゲストハウス-
20 東京6 本庄総合公園体育館(シルクドーム)
21 東京7 山梨厚生年金会館
22 東京8 フィットネスパーク きぬ
23 東京9 日本科学未来館
24 東京10 愛宕グリーンヒルズMORIタワー(事務所棟)
25 東京11 明治乳業本社ビル
26 東京12 桐蔭学園メモリアルアカデミウム横浜地方裁判所陪審法廷
27 東京13 河内町総合運動公園屋内プール ドリームプールかわち
28 東京14 独立行政法人 産業技術総合研究所 臨海副都心センター
29 東京15 サミー株式会社 川越工場
30 北陸1 呉羽ハイツ
31 北陸2 滑川市立早月中学校
32 北陸3 金沢城公園
33 北陸4 石川県立音楽堂
34 北陸5 坂井町地域交流センター「いねす」
35 北陸6 チャーチ オブ セントミッシェル
36 東海1 名古屋港水族館北館
37 東海2 中山道広重美術館
38 東海3 豊田スタジアム
39 東海4 THE WESTIN NAGOYA CASTLE
40 東海5 静岡スタジアム「エコパ」
41 東海6 みなと医療生活協同組合 協立総合病院
42 東海7 日赤神田線道路
43 東海8 国民健康保険 坂下病院
44 東海9 名古屋商科大学大学院伏見キャンパス
45 関西1 住友生命 本社ビル
46 関西2 神戸ウイングスタジアム
47 関西3 今津町立図書館
48 関西4 和歌山セレモ平安
49 関西5 奈良県立万葉文化館
50 関西6 兵庫県立武道館
51 関西7 姫路赤十字病院
52 関西8 ホテル近鉄ユニバーサル・シティ
53 関西9 大阪明治生命館(LAND AXIS TOWER)
54 関西10 やまと郡山城ホール
55 関西11 JTBビル
56 中国1 松江城天守閣及び櫓ライトアップ等電気整備工事
57 中国2 国立病院 岡山医療センター
58 中国3 デオデオ本店「ブロードバンド デジタル館」
59 中国4 広島障害者職業能力開発校
60 中国5 観光ライトアップ(元安川左岸・平和大通り)
61 中国6 庄原簡易保険総合レクリエーションセンター(かんぼの郷 庄原)
62 中国7 海/フィルター
63 四国1 全日空ホテルクレメント高松
64 四国2 Y氏邸
65 四国3 四国旅客鉄道株式会社 高松駅
66 四国4 高知市文化プラザ(かるぽーと)
67 四国5 総合福祉施設エンゼル
68 四国6 伊予鉄ターミナルビル(いよてつ高島屋)
69 九州1 大分スポーツ公園総合競技場
70 九州2 サンマリンスタジアム宮崎
71 九州3 八千代座
72 九州4 ソラリア西鉄ホテル トランスブルー
73 九州5 長崎全日空ホテルグラバーヒル
74 九州6 長崎ペンギン水族館
75 九州7 希望の塔
76 九州8 佐世保駅
77 沖縄1 サンテン毛公園展望台
78 沖縄2 宜野湾市立大謝名小学校

平成13年照明普及賞表彰件数

地区  優秀施設賞 照明普及功労賞 計
応募数 表彰数 応募数 表彰数 応募数 表彰数
北海道 17 7 0 0 17 7
東北 21 7 0 0 21 7
東京 37 15 0 0 37 15
北陸 17 6 0 0 17 6
東海 15 9 0 0 15 9
関西 39 11 0 0 39 11
中国 17 7 0 0 17 7
四国 14 6 0 0 14 6
九州 32 8 0 0 32 8
沖縄 4 2 0 0 4 2
計 213 78 0 0 213 78

分科会

  • 照明普及
  • 光源・照明システム
  • 視覚・色・光環境
  • 照明デザイン分科会
PAGE TOP